不正では!?

会計

コンサルティングをやっていると、時に不正をししているのではという場面に出くわします。

見積価格が異常に高い

業務内容を詳しく知るため、担当者が何か注文した際の見積書を見ることがあります。この見積書の一部の単価が異常に高いちょっとチェックすればわかるはずだが、担当者まかせで誰も確認していない。

業者から担当者にキックバックしているのでは、と疑ってしまう。

クライアントには、「見積書をちょっと確認したほうが良いよ。」と言う程度にしていますが。

 

見積書のとりまとめ

お役所では、物品等を注文するとき、

よく「相見積」ということで業者に要求します。

これは、3業者くらいに別々に見積書を要求することです。

一番安い業者を選ぶことになり、他の業者は空振りになります。

これが正しい手続きですが、

時々、特定の業者1社に他の2社の見積書を取りまとめて要求する担当者がいます。

そして、特定の業者が残り2業者と価格調整をしてしまうわけです。

担当者と特定業者がグルになれば不正ができるわけです。

ネット記事で神戸市がこれをコンプライアンス違反として

大量の職員を処分してました。不正までしていたかどうかわかりませんが。

とにかく他の行政もいまだにやっているんじゃないかと思います。

不正が簡単にできますから。やってはいけないことです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました